昨日のグループワークは情報、財務、組織グループを回った。そこで話したこと(抜粋)。
自分達が”財務/IT/組織コンサルタント”としてA社にコンサルに行くことを想定して。
A社は、小さなベンチャー企業。グループが目指すアウトプットは、事業拡大をしたい、
というA社に対する「事業企画書」の財務分析・提案、あるいは、情報システム分析・提案
組織分析・提案のページ。
そこに盛り込むべきコンテンツを考え、そのコンテンツを作るために必要な知識が勉強でき
るもの、それがグループの成果物。たとえば、新規事業の資金計画のページ。必要な資
金はいくらか?これを見積もるには、事業の売上予測等から、キャッシュフローを計算す
ることが必要。何かA社の状況(新規事業)を自分達で想定してやると、やり易いかもしれ
ない、そんな話をした。
戦略やマーケも話を聞きにいこうと思っていたんだけど、國領先生が回ってたのであとにし
ようとか思ってたら時間がなくなってしまった・・・
今日グループをまわっていて、だんだん方向性を掴んできてるなという感触。学生の声で
聞くのは、方向性、テーマが定まりつつあるからこそ、内容がかぶってる他の班と話をしても
いいかという声。全然OKです。どんどんコミュニケートして貰えればよいんで。
あとは、徐々に回る時間を減らそうかなとも思ってる。グループで話す時間を奪ってしまうと
本末転倒なので、呼ばれたらいくってかんじにしてみようかと。