TA日記 6/9 第7回授業 (しみずみちこだとぉ)
物真似練習しなくちゃいけないのかしら。
来週は授業内講演。資料が明日、届くはずなので、そしたら速攻でML流します。
そりゃそーよね、グループワークやんのも、交通の便のよろしくないキャンパスじゃ
大変だわな。すまないことです、今日の授業でお配りできなくって・・・。
綱渡り人生、自転車操業、それでもなんとかなるものさ。いやいや、改めましょう、
これではいけません。
気を取り直して、今日はこれから構造主義のお勉強します。(入門編)
« 2003年05月 | メイン | 2004年03月 »
物真似練習しなくちゃいけないのかしら。
来週は授業内講演。資料が明日、届くはずなので、そしたら速攻でML流します。
そりゃそーよね、グループワークやんのも、交通の便のよろしくないキャンパスじゃ
大変だわな。すまないことです、今日の授業でお配りできなくって・・・。
綱渡り人生、自転車操業、それでもなんとかなるものさ。いやいや、改めましょう、
これではいけません。
気を取り直して、今日はこれから構造主義のお勉強します。(入門編)
グラノベッターの「弱い紐帯の強さ」理論(1978、ASJ、Vol.78、Number 6)の論文。
改めて読んで見ました。で、寝る前にwebを流してたらみつけたのがこれ。安田雪先生の
授業(05/27/1999)のビデオ、自分で論文を読むだけでは及ばずもがナの内容に感動。
とにかく勉強になる。夜中に1時間以上も見入ってしまった。ひっじょーに濃い授業で受講
生はホント戦々恐々な様。相当力になっただろうと思います。。。
松川氏のご講演。実際に成功しているベンチャー経営者2名から進められて読んだという
ジェフリー・ムーア博士の著作”Crossing The Chasm”がバイブルとのこと。
これは名著です。私からもおすすめ。
私が企業人だった96年、米国の某IT企業のマーケティング部門の責任者が「これは必読書」
と教えてくれた本が同じDr.Mooreの"Inside the Trunado"でした。この人は、まさに米国IT
企業のマーケッターにとっては神様みたいな存在。