先月受けた「高度の人間ドック血液スクリーニング」の結果を聞きに東京女子医科大学へ。
総合評価で5段階中下から4番目。
<ショックだったこと>
1)4はおじさんに多いです ⇒ よろっ
2)高脂血症気味です ⇒ げほっ
3)胃粘膜が老化してます ⇒ KO (@ー@)
今日判ったこと。家族性?型高脂血症という遺伝体質だそうだ。要は、血液中の脂肪分が多く代謝が悪い。ということで、
寝る前に脂っこいもは控える、腹八分目、休肝日を週1回から始めましょう、というわりとありがちなご指導を賜る。
肝臓や腸の働きがよくなると、空腹で目が覚めるらしい。そんな朝、皆無ぢゃ。。。
<ちょと変わってた指導>
玄米100%の食事を朝だけでも
玄米を白米にブレンドしたものだと臨床結果で効果が殆どないが、100%だとテキメンに数値が下がるんだそうだ。
なるほど。で石井食品の出番なのか。でも何の数値か忘れてしまった。いっぱい珍しい単語聞いたから。“アポ蛋白”だったかな。
<ちょと嬉しかったコメント>
白血球は基準以下ですが、意外と免疫力は並以上です。
免疫力は気が張っているといいようで、社長さんには免疫力が高い人が多いんだそうだ。
そりゃ体育会系ですもの、根性で生きてます。老いに甘んじるな。これからはアンチエイジング。
<背景説明>
ここ2?3年、私が追っかけをしている石井食品さんは、最近、NPO法人イムクルスと
連携して、予防医学のための食事療法用メニューの開発に取り組んでます。
(私の理解では)このNPOは、東京女子医科大学の国際統合医科学インスティチュートの
研究成果を事業化する役割を担ってます。この研究が、私達のカラダが本来持っている
抵抗力(免疫力)を生かして健康に長生きするための研究。正式には「包括的遺伝子
医療(HGM:Holostic Gene Medicine)」の研究。治療医療から予防医療への最先端らしい。
で、私も、社長の勧めで、臨床研究のための臨床検査(高度の人間ドック血液スクリーニング)
に参加してるというわけです。本来であれば10万円相当の検査を無料で受けられて、並みの
人間ドックより精度がいい、という評判が魅力だったんで。
なにしろ、大学の健康診断は20歳前後の学生が対象で私には意味がない。身長・体重・尿検査
くらいだから。お勤めしてれば人間ドックに行かせて貰えるだろうに院生に実費10万円は出せん。
とはいえ、検査時に「○年後にスーパーCOEがなくなりNPOとして独立運営しますので」と寄付(任意)を依頼されたので1万円を支払ってます。