ここ10日間ほど旅に出ていた携帯くんが、本日無事ご帰還。
朝から千葉北警察署まで迎えにいって、涙のご対面です。
それにしても遠かった・・・JR稲毛駅からバスが1時間に1−2本。
昨日埼玉県の鴻巣、今日は千葉県の稲毛。携帯に負けぬ旅路。
門前仲町界隈で失くした携帯がなぜ”JR千葉駅ドトール付近”で
見つかったのか謎ですが、なにはともあれ、めでたい。
\(T▽T)/ \(T▽T)/ \(T▽T)/
拾って交番に届けてくださったどこぞの方、本当に有難うございました。
そして始めて知ったセキュリティ機能s(複数形)。携帯は個人情報の宝庫。
自分の情報なら失くした自己責任ですが、他人様の情報はそうはいきませ
ん。今回はすぐにドコモに連絡して遠隔で使用停止してもらいました。
他にも、GPS機能を普段からONにしてあれば紛失してもおよその位置が
掴めるとか、FOMAカード自体に暗証番号設定しておくと万一違うFOMA
携帯にカードをセットされても使えない、とか・・・色々な機能がありました。
要は、数万円もした最新機種を、全然使いこなしていなかったと。
今日、早速すべて設定しました。GPS "ON"は、裏返せば、いつでも私の
位置が捕捉可能という点で、『暴走するプライバシー(Database Nation)』
(Simson Garfinkel, 2000)、『The Transparent Society』(David Brin,
1998)的な不安もありますが。透明性を否とする監視社会論の立場よりは、
情報開示の研究者だけに、透明性の便益を重視する立場ということで。
&ブログも、ぼちぼち再開していきますので。。。